陽だまり保育とは
ABOUT
子ども達にとって、ママやパパにとって
頼って甘えられる
もうひとつの場所でありたい
陽だまり保育は
4人の子どもを育てる
夫婦がはじめた
一時預かりの保育施設です
コンセプトは
“実家のように”
『学校帰りの子どもを、残業が終わる21時まで見て欲しい』
『病院に通院する間、子どもを見て欲しい』
など、ママやパパが気軽に頼れるところが身近にあるといいな…と言う思いをこめて
2019年12月に “茨城県つくば市要” で一時預かりの保育所を開業しました
きっかけはダウン症で先天性の疾患がある次女の通院、入院の付き添いで大変だったこと
これまで5人の子育てで、頼れる施設が身近に無かったことです
(長期的に入退院を繰り返す次女の為に、きょうだいを預けながら面会へ通ったり
付き添いをするのに現在ではなかなか苦労をしていました)
私達と同じように、子育て中の方、病気や障がいのお子さんを抱えている方、
その他色々な事情をお持ちの方がたくさんいらしゃると思います
それでも子どもを預けて働かなければならない、
たまには子どもを預けて自分の時間が欲しい…
もっと身近に頼れる場所が
あればいいのに…
こんな風に思ったことはありませんか?
私たち夫婦も持病と障害がある子を持ってみてそれを痛感しました
我が子の医療費のために働かないといけないのに預けられるところがなかった経験、
仕方なく遠く離れた親戚にまで子どもをあずけた経験
母親は24時間病院の付き添い、父親は昼間は仕事、夜は家事、育児、病院への洗濯物届けなど・・・
睡眠時間もまともにとれなかった事を覚えています
今後はその経験を活かして
同じように困っている方の力に
なりたいと思っています。
- 週に数回、一日数時間だけなど
決まった時間で預けたい方 - 仕事の時間が不規則だったり、
急な仕事が多い方 - 出張や残業をしたい日に
預けたい方 - 急な用事、冠婚葬祭など
- 息抜きやリフレッシュをしたい時に
- 医療機関への通院、お見舞い、
付き添い、看護、介護時など
などなど・・・
どんな方でもお気軽にご利用下さい
施設に預けるというよりは
“実家”に預ける
というような感覚で
利用いただければと思います
スタッフ紹介
陽だまり保育のスタッフを紹介します
-
- 保育士きよこ先生
-
- 保育士かよこ先生
-
- 保育補助みちこ先生
-
- 栄養士ゆきさん